大英帝国がインドを統治していた大航海時代に、長期間の輸送・保存に耐えられるよう、モルトをふんだんに使ってアルコール度数を高く、さらに防腐剤としてホップを大量に使って作ったと言われています。
今ではイギリスではあまり作られていませんが、アメリカで大人気のスタイルで、IPA という略称で親しまれ、多くの醸造所でラインナップされています。
当店でもホップ中毒の方が続出しています。
生産地 | 以前の樽生 カリフォルニア州サンディエゴ |
---|---|
醸造所 | グリーンフラッシュ醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 4 % |
低アルコール度数の割に力強いホップ感。
青々とした草と華やかでスパイシーなキャラクターは
多くのホップヘッズも納得するであろうセッションIPA。
生産地 | アメリカ ウイスコンシン州ミルウォーキー |
---|---|
醸造所 | レイクフロント醸造所 |
スタイル | セッション IPA |
ABV | 4.3 % |
アルコール度数控えめでも、苦みはバッチリ!
柑橘系の大人気セッションスタイルIPA
生産地 | アメリカ カリフォルニア州サンディエゴ |
---|---|
醸造所 | カール ストラウス 醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 6.5 % |
聖地サンディエゴで最初に創業したマイクロブリュワリーが
造る柑橘系とキャラメルモルトのほのかな甘味が心地よい逸品。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州 |
---|---|
醸造所 | デビルズ キャニオン醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 7.1 % |
ライ麦を使った伝統的イングリッシュスタイルの
無濾過IPA。ブリュワリー創設からの看板商品。
デビルキャニオン醸造所(カリフォルニア州サンフランシスコ)
生産地 | アメリカ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 |
---|---|
醸造所 | ストーン醸造所 |
スタイル | セッション IPA |
ABV | 4.5 % |
強烈なテイストの定番商品とは一味違った
ゴクゴク飲み続けられる軽やかIPA。
生産地 | アメリカ アメリカ合衆国 コロラド州 ロングモント |
---|---|
醸造所 | レフトハンド醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 7.6 % |
?コロラド産ホップを集めて仕込んだ?限定醸造。
香り&ボディ、後味全てにおいて一味違う濃い系IPA
生産地 | 以前の樽生 アメリカ合衆国 イリノイ州 シカゴ |
---|---|
醸造所 | レボリューション醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 6.5 % |
フローラルでシトラシーなアロマと
心地よいリフレッシュ感とクリスピーな苦味。
ブリュワリーの看板商品です。
生産地 | アメリカ オレゴン州 パシフィックシティー |
---|---|
醸造所 | ペリカン醸造所 |
スタイル | IPA |
ABV | 6.0 % |
鮮やかなゴールデンカラー、3種類のホップを使用した
深い味わいのイングリッシュスタイルのIPA。
生産地 | アメリカ |
---|---|
醸造所 | セイント アーチャー 醸造所 |
スタイル | AIPA |
ABV | 7.0 % |
柑橘系アロマとアグレッシブなホップの苦みを
しっかりと堪能できるサンディエゴに誕生した
新進気鋭のブリュワリーの秀作。
生産地 | 以前の樽生 カリフォルニア州 サンディエゴ |
---|---|
醸造所 | グリーン フラッシュ醸造所 |
スタイル | セッション IPA |
ABV | 4.8 % |
シトラ ホップのフルーティーでジューシーな
キャラクターが存分に楽しめるセッションIPA 。
南カリフォルニア「 グリーンフラッシュ」発