イングランドのペールエールとは異なり、淡い色で透明感のある金〜琥珀色。
ホップのアロマが強く、比較的ドライな喉ごしで飲みやすいものが多い。
IPA よりも飲みやすいので初めてのアメリカンクラフトビールとしてもオススメ。
生産地 | メニュー オレゴン州ポートランド |
---|---|
醸造所 | デシューツ醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | 5.0 % |
カスケードホップのみを使用した
滑らかなホップ感が特徴のオレゴンエール。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州オーシャンサイド |
---|---|
醸造所 | バグビー醸造所 |
スタイル | PA |
ABV | 4.5 % |
ご本家イングランドのペールエールとビターエールを
インスパイアしたモルト香るハイブリット ペールエール
生産地 | アメリカ ニューヨーク州ブルックリン |
---|---|
醸造所 | ブルックリン醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | 4.5 % |
すっきりと飲みやすいのに、味わいがある
サマーシーズン限定のペールエール。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州オーバーン |
---|---|
醸造所 | ニーディープ醸造所 |
スタイル | AIPA |
ABV | 5.5 % |
100%シトラホップ使用。ライトでブライト。
それでいてフルフレーバーなペールエール。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州サンタモ |
---|---|
醸造所 | サンタモニカ醸造所 |
スタイル | EPA |
ABV | ?5.5 % |
フローラルでシトラスな香り。
キレとコクのエクストラ ペールエール。
生産地 | アメリカ ユタ州ソルトレイクシティー |
---|---|
醸造所 | エピック醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | 5.8 % |
2種類のホップを使用した複雑かつ
ジューシーで飲みやすいペールエール。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州サンマルコス |
---|---|
醸造所 | スリーウェーバーズ醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | 5.6 % |
ウエストコーストらしい、カラッとした華やかさ。
サラリとした余韻、優しい後味。
生産地 | 以前の樽生 |
---|---|
醸造所 | フィフティフィフティ醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | % |
ビール名そのまんまの苦味の効いた
CAスタイルのペールエールです。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州トラッキー |
---|---|
醸造所 | 50/50 醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | 5.5 % |
北アメリカ最大の湖で目撃されている未確認生物「テッシー」に
ちなんだコッパーカラーの無濾過ペールエール。美味!
生産地 | アメリカ カリフォルニア州ブエルトン |
---|---|
醸造所 | フィゲロアマウンテン醸造所 |
スタイル | APA |
ABV | 5.5 % |
Mosaicホップ由来のマンゴー、グレープフルーツ、
松といったアロマ・フレイバーの軽やか系ペール。