ベルギーはドイツとは対照的に個性的(時には実験的)なビールを造り続けてきました。自然発酵のランビックや、それにフルーツを加えたクリークやフランボワーズなどのフルーツビール、スパイスを用いたホワイトビールなどがその代表です。どれも一風変わったビールと思われがちですが、決して珍しさを狙ったものではなく、コリアンダーなどのスパイスは、ホップがビールに欠かせないものになる以前から伝統的に使われていました。
生産地 | ベルギー ベルギー 西フランドル州 |
---|---|
醸造所 | ヘンリンクス醸造所 |
スタイル | セゾン |
ABV | 6.0 % |
新進気鋭のファントム ブリュワリーが造る
しっかりしたボディー感のあるホッピーセゾン。
生産地 | ベルギー ベルギー 西フランドル州 |
---|---|
醸造所 | ストゥルブ醸造所 |
スタイル | ベルジャン ホワイト |
ABV | 5.5 % |
オレンジ、レモン、コリアンダー等の爽快スパイス。
他のベルジャンホワイトと比較して濁りと甘味は控えめ。
生産地 | 以前の樽生 ベルギー 東フランデル州 |
---|---|
醸造所 | ザ ムスケティールズ醸造所 |
スタイル | ベルジャンIPA |
ABV | 9.0 % |
シムコホップでドライホッピング。
アメリカンIPAと一線を画した味わいの
洗練されたベルジャンTIPA。
生産地 | 以前の樽生 ベルギー 東フランドル州 |
---|---|
醸造所 | ヴァンデンボッシュ醸造所 |
スタイル | ホワイトビール |
ABV | 4.5 % |
軽快なボディーと爽快な口当たりの白ビール。
口に含むとレモンやオレンジの風味が広がります。
生産地 | ベルギー ベルギー エノー州ルール |
---|---|
醸造所 | サン フーヤン醸造所 |
スタイル | アメリカン スタイル IPA |
ABV | 7.5 % |
サン.フーヤン&グリーンフラッシュのコラボ第3弾!
Gフラッシュの「ウエストコーストIPA」をもじった
柑橘系の香り、しっかりした苦味と旨みの限定品。
(この樽はサン.フーヤン仕込みバージョン)
生産地 | ベルギー 西フランデレン州ワトゥ |
---|---|
醸造所 | サン ベルナルデュス醸造所 |
スタイル | ベルジャン ウィート |
ABV | 5.5 % |
クリーミィでフルーティーな口当たりのホワイトビール。
<ベルジャン ウィットの父>P・セリス氏が造る
高品質な味わいをお楽しみください。
セント ベルナルデス醸造所からお届け。
生産地 | ベルギー ベルギー 東フランドル州 |
---|---|
醸造所 | ヴァン・スティーンベルグ醸造所 |
スタイル | ウィート |
ABV | 5.0 % |
ヒューガルデンの生みの親 P・セリス氏が造った白ビール。
レモンや青りんご&パイナップルの様なフルーティーな香り、
あと味爽やかで柑橘系の苦味が心地よく残ります。
生産地 | ベルギー ベルギー 西フランドル州 |
---|---|
醸造所 | デ・ハーフ・マーン醸造所 |
スタイル | ベルギー エール |
ABV | 6.0 % |
ほのかにですけど...洋梨 リンゴの様な香り
軽やかながらも芳醇な味わいです。
後味スッキリの店主おススメの逸品。
漫画「もやしもん」で知名度アップ!
生産地 | ベルギー ベルギー 西フランドル州 |
---|---|
醸造所 | デ・ハーフ・マーン醸造所 |
スタイル | ベルジャン ダブル |
ABV | 7.5 % |
レーズンやリンゴの様なフルーティー感
複雑でいて芳醇な風味と香りは とてもバランが良い。
店主おススメの逸品です。
生産地 | ベルギー 東フランデレン州ブヒェンハウト |
---|---|
醸造所 | ランツヘール醸造所 |
スタイル | ベルジャン ペールエール |
ABV | 6.0 % |
フルーティーながら、アロマとホップの苦味を強調した
ベルギー 東フランデレン州「ランツヘール醸造所」が
お届けするブロンドビールです。