大英帝国がインドを統治していた大航海時代に、長期間の輸送・保存に耐えられるよう、モルトをふんだんに使ってアルコール度数を高く、さらに防腐剤としてホップを大量に使って作ったと言われています。
今ではイギリスではあまり作られていませんが、アメリカで大人気のスタイルで、IPA という略称で親しまれ、多くの醸造所でラインナップされています。
当店でもホップ中毒の方が続出しています。
生産地 | アメリカ オレゴン州ポートランド |
---|---|
醸造所 | ブリッジポート醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 5.5 % |
数々の大会で、賞を取りまくりの大人気 IPA 。
樽内2次発酵で造られるため、大変まろやかな口当たり。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州ビュート郡チコ |
---|---|
醸造所 | シェラネバダ醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 7.2 % |
シェラネバダ醸造所らしい
バランスのとれた、万人受けする IPA 。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州フンボルト郡ブルーレイク |
---|---|
醸造所 | マッドリバー醸造所 |
スタイル | アメリカン ダブル/インペリアル IPA |
ABV | 8.6 % |
ほのかな甘味の中にも苦味アリ!!
贅沢でリッチな味わいのダブル IPA 。
生産地 | アメリカ ニューヨーク州シャトーカ郡レイクウッド |
---|---|
醸造所 | サザンティア醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 6.5 % |
ニューヨーク州発! 西海岸のイケイケ苦味とは、ひと味違う
落ち着いた大人のIPAとでも申しましょうか...
トリプルホップ? と思えない程のスムーズな喉ごしです。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州ソノマ郡ヒールスバーグ |
---|---|
醸造所 | ベア リパブリック醸造所 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 8.0 % |
ライ麦を 20% 混ぜ合わせて造られた、
強烈な苦みを感じるストロング カリフォルニアIPA。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州サンディエゴ郡エスコンディード |
---|---|
醸造所 | ストーン醸造所 |
スタイル | アメリカン ダブル/インペリアル IPA |
ABV | 7.7 % |
通常の IPA よりもホップの苦味とアロマが強く、
ほのかに香る柑橘系の香りが心地よし。
サンディエゴ「ストーン醸造所」が誇るDIPA。
生産地 | アメリカ カリフォルニア州サンフランシスコ |
---|---|
醸造所 | スピークイージー エール & ラガー社 |
スタイル | アメリカン IPA |
ABV | 6.5 % |
ローストしたモルトの風合いとホップのアロマが強く感じられる IPA 。