
日本のビールは、大手ビール会社5社(キリン、サッポロ、アサヒ、サントリー、オリオン)の寡占状態(98%以上)で、ピルスナースタイルを中心に様々なスタイルのビールを造っています。個性は少ないもののどれも非常に上品で美味しく仕上がっています。
1994年に酒税法が改正されて最低製造数量が緩和され、各地で地ビールが醸造され始め、個性的なビールが増えましたが、流通量が非常に少なく、多くは地元でしか飲むことが出来ません。
| 生産地 | 日本 東京都渋谷区 |
|---|---|
| 醸造所 | FAR YEAST 醸造所 |
| スタイル | |
| ABV | 5.0 % |
フルーティかつドライでシャープな口当たり。
オリジナリティ溢れるウィートセゾン。
| 生産地 | 日本 宮崎県延岡市 |
|---|---|
| 醸造所 | ひでじビール |
| スタイル | |
| ABV | 5.0 % |
程よい酸味と柑橘系の香りが絶妙。
宮崎県産の日向夏を使用したフルーツビール。
| 生産地 | 日本 三重県伊勢市 |
|---|---|
| 醸造所 | 伊勢角屋酒造 |
| スタイル | ペールエール |
| ABV | 5.5 % |
鮮烈なアメリカンホップの香りと豊かな
フェレーバー、キレの良いペールエール。
| 生産地 | 日本 東京都渋谷区 |
|---|---|
| 醸造所 | スプリングバレー ブリュー カンパニー |
| スタイル | ラガー |
| ABV | 6.0 % |
柔らかな甘みと上質な苦味、
ふくよかで飲みやすいブラックラガー。
| 生産地 | 以前の樽生 茨城県那珂市 |
|---|---|
| 醸造所 | 常陸野ネスト醸造所 |
| スタイル | フルーツエール |
| ABV | 5.5 % |
柚子由来の爽やかな酸味と
ラガーの切れ味が楽しめます
| 生産地 | 日本 長野県軽井沢町 |
|---|---|
| 醸造所 | ヤッホーブリューイング |
| スタイル | ペールエール |
| ABV | 5.5 % |
柑橘の華やかでふくよかな香り、
ほんのり甘いコクと苦味。
| 生産地 | 日本 |
|---|---|
| 醸造所 | ヤッホーブリューイング |
| スタイル | ウィートエール |
| ABV | 5.0 % |
小麦の柔らかな味わいと
ほんのり甘酸っぱいフレーバー。
| 生産地 | 日本 茨城県那珂市 |
|---|---|
| 醸造所 | 常陸野ネスト醸造所 |
| スタイル | フルーツエール |
| ABV | 6.0 % |
程よい苦味と果実のフルーティな香りが
絶妙にマッチした味わい。
| 生産地 | 季節限定 神奈川県厚木市 |
|---|---|
| 醸造所 | サンクトガーレン醸造所 |
| スタイル | フルーツエール |
| ABV | 6.5 % |
あかつき、白鳳、川中島白桃、夢しずく、などなど
10種類の桃を使用した秋限定のフルーツビールです。
| 生産地 | 日本 神奈川県 厚木市 |
|---|---|
| 醸造所 | サンクトガーレン醸造所 |
| スタイル | 。。。。 |
| ABV | ....... % |
『サンクトガーレン』毎年恒例 一回こっきり醸造!
4月1日のみ出荷の冗談ビール。
2017版の詳細はこちらをご覧ください ↓
www.sanktgallenbrewery.com/news/20170401.html