ジャーマンホップの香りが とってもよろしい
MADE IN HAWAII の爽快ラガー。
マウイはウマい.......
ラムちゃんはブロンドじゃ〜ありましぇ〜ん!
ヘーゼルナッツの甘い香りと、柔らかいモルトの風味が
口の中いっぱいに広がります。
一部の熱烈なファンのリクエストにお答え致しまして
今シーズン3回目の開樽です。
サンディエゴの離れ小島で造られるこのビールは
ホップの苦みが強烈、香りも良し!
IPA依存症の皆々様から、特にリクエストが多い人気商品です。
軽やかな苦味が心地の良い、マウイ島生まれの IPA 。
マイルドテイストで何杯でもイケます。
ハワイのビールをナメるなかれ。。。
マウイはウマい!
「仕事の後のご褒美ビール」的な意味合いがあるらしい?
ご存知 マウイ醸造所の超限定品。ハワイ生まれのボヘミアン
サンディエゴ「ピザポートオーシャンビーチ店」と
「マウイブリューイング」両技術者のジョイント作品。
高アルコールを感じさせない程のハワイアンフルーティー、
サンディエゴホッピーが大きなインパクト。
ドイツはケルンにある某醸造所から酵母を借りて
造られたとってもケルシュ (?)なペールエール。
苦味ほんのりやわらかで口当たり良し!
ピルスナーウルケルが『東の横綱』ならば、
ブドワイゼル ブドヴァルは『西の横綱』
と評される程の存在です。
貴方はどちらがお好み?
本国チェコでも同時開樽はあり得ません!
掟破りの愚行を、リクエストにお応えして
再度 実行いたします。
チョコレートモルト使用。
エスプレッソの様な濃厚な味わいに
バニラの香りを溶け込ませた黒ビール。
国産地ビールの雄「サンクトガーレン」からお届け。
リクエストが多いため 再開樽しました!
ピルスナーウルケルと共にチェコを代表する
700年の伝統を持つ純粋ラガー。
米国のバドワイザーは このビールから
名前を拝借した事は有名な話。